このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
パスワード再発行
iframe
URLが登録されていません。
阿波高校マスコットキャラクター
まっけいちゃん
ホームページでの校歌の利用に関して社団法人日本音楽著作権協会(JASRAC)の許諾を得ています。
JASRAC許諾番号:E0709251788
携帯サイト
Visits
2011年5月9日改装から
メニュー
トップページ
学校の概要
沿革
学級編成
教職員数
学習内容
校歌
アクセス
校舎写真
行事予定
行事の紹介
部活動紹介
柔道部
女子バレーボール部
サッカー部
野球部
ソフトテニス部
ラグビー部
剣道部
バスケットボール部
卓球部
弓道部
陸上競技部
水泳部
演劇部
映像メディア部
調理部
音楽部
書道部
JRC部
将棋部
パソコン部
保健部
ESS・PFC部
じんけん部
放送部
美術部
茶道部
文芸・新聞部
ダンス部
進路状況
各課から
保健室から
図書館便り
職員研修課
学力向上
学校評価
高校生夢・チャレンジ事業
学校いじめ防止基本方針
保護者の方へ
警報発令時の登下校
高校入試情報
新型コロナウィルス関係
中学生体験入学
オープンスクール
阿波松契会(同窓会)
お知らせ
総会
阿波高校創立90周年
記念講演
蘭交永合松契長并
創立80周年記念事業
会費
登録変更はこちら
校長室から
事務室から
家庭クラブ
提言ボックス
阿波高メール (運用停止中)
沿革
1923年 ( 大正12年 ) 9月20日
文部省告示第434号を以て徳島県立阿波中学校設立認可
1924年 ( 大正13年 ) 4月 8日
第1回生徒入学式(入学者100名)
7月20日
阿波中学校校舎起工式
1926年 ( 大正15年 ) 5月11日
阿波中学校校舎落成式
1929年 ( 昭和 4年 ) 3月 4日
第1回卒業式
1933年 ( 昭和 8年 ) 11月24日
創立10周年記念式
体育部室竣工
1942年 ( 昭和17年 ) 10月 1日
正門道路竣工式
1946年 ( 昭和21年 ) 3月31日
徳島県立阿波高等女学校設立認可
1948年 ( 昭和23年 ) 4月 1日
阿波中学校は阿波第一高等学校、
阿波高等女学校は阿波第二高等学校と改称
11月29日
創立25周年記念式
図書館新築
1949年 ( 昭和24年 ) 4月 1日
統合により柿島高等学校開校
7月 1日
徳島県阿波高等学校と校名改称
1954年 ( 昭和29年 ) 1月20日
創立30周年記念式典
講堂増築竣工式
1956年 ( 昭和31年 ) 4月 1日
徳島県立阿波高等学校と校名改称
1961年 ( 昭和36年 ) 7月15日
校訓「自主創造」制定
1964年 ( 昭和39年 ) 3月21日
創立40周年記念式典
体育館新築
運動場拡張竣工式
1968年 ( 昭和43年 ) 5月17日
西校舎(特別教室)改築竣工式
1972年 ( 昭和47年 ) 4月 1日
理数科を設置
7月22日
プール竣工式
1973年 ( 昭和48年 ) 5月28日
創立50周年記念式
1977年 ( 昭和52年 ) 6月 2日
新校舎竣工式
1980年 ( 昭和55年 ) 2月29日
体育館竣工
4月 1日
理数科生徒募集俸止
12月15日
武道館竣工
1983年 ( 昭和58年 ) 9月20日
創立60周年記念式典
阿波松契会館竣工式
宿泊訓練棟竣工式
1984年 ( 昭和59年 ) 3月25日
野外音楽堂竣工
1990年 ( 平成 2年 ) 1月31日
弓道場竣工
1992年 ( 平成 4年 ) 3月30日
クラブハウス竣工
1993年 ( 平成 5年 ) 9月20日
創立70周年記念式典
1996年 ( 平成 8年 ) 11月12日
建学の碑建立
2003年 ( 平成15年 ) 3月 1日
延卒業生数 約18,500名
9月20日
創立80周年記念式典
歴史資料室竣工
2007年 ( 平成19年 ) 3月 9日
耐震工事竣工
2013年 ( 平成25年 ) 8月31日
阿波松契会館改修工事竣工
9月20日
創立90周年記念式典
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project