今日も静かに夜が明けました。修学旅行2日目,今日は伊勢神宮まで移動します。
まずは外宮に来ました。豊受大神宮という伊勢神宮の内の一つでした。バスガイドさんの案内で移動しました。
次は内宮です。皇大神宮という伊勢神宮の一つでした。
ここで2つに分かれて食事をしました。メニューは鰹漁師めしを起源とする「手ごね寿司」とお伊勢参りの道中で疲れたからだにもやさしい「伊勢うどん」でした。伊勢うどんは口の中で溶けると思わせるほどやわらかいうどんでした。
人魚伝説のモデルとも言われるジュゴンでした。会えるのは日本でここだけでした。
アシカやセイウチのショーも大変よかった。

最後に,今日の夕食を生徒チョイスで見てみました。
次の日は,長島リゾート体験と,光イルミネーション鑑賞。