演劇部の紹介
演劇部 昨年度の活動報告
演劇部「2015から2016へ」
2015年度活動報告
春公演 よしだあきひろ作「エピオルニスの卵」
4月 徳島県立21世紀館(徳島市) 脇町劇場オデオン座(美馬市)
5月 阿波高校松契会館
夏公演 よしだあきひろ作「インストゥルメンタル・ジャーニー」
6月 徳島県立21世紀館(徳島市)/文化の森演劇フェスティバル
7月 四国中央市民会館川之江会館(愛媛県四国中央市)
/第16回四国高等学校演劇祭
秋公演 よしだあきひろ作「ぷりうすなんかこわくない」
9月 阿波高校体育館/文化祭公演
アエルワホール(阿波市)/第1回アエルワ演劇祭
冬公演 よしだあきひろ作「2016」
11月 あわぎんホール(徳島市)/第67回徳島県高等学校演劇研究大会
◇ 最優秀賞・舞台美術賞・浅香寿穂賞(創作脚本賞)
12月 高知県民文化ホール・オレンジホール(高知県高知市)
/第40回四国地区高等学校演劇研究大会
◇ 文部科学大臣奨励賞(最優秀賞)
2月公演 よしだあきひろ作「すてきなショコラのレシピについて」
2月 四国学院大学ノトススタジオ(香川県善通寺市)
/四国高校演劇サミット2016
そのほか,徳島医師会・徳島県健康増進課さんからの依頼で糖尿病に関する
演劇を行うなど,多くの舞台が経験できました。
観に来ていただいた方々,支えてくださった皆様に,心より感謝申し上げます。
今年度は,8月に広島県広島市で行われます,
「ひろしま総文」に四国ブロック代表として参加させていただける幸運を得ました。
少しでも良いものを創れるよう,しっかり精進していきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
(第62回徳島県高等学校演劇研究大会 2015年11月24日 於:あわぎんホール)
「ひろしま総文」<全国大会>
(第62回全国高等学校演劇大会/第40回全国高等学校総合文化祭演劇部門)
アステールプラザ大ホール(広島県広島市中区)
阿波高校演劇部 「2016」(よしだあきひろ作)
上演10 8月2日 16:00より
※観覧には整理券が必要です。往復はがきで6月1日~24日での申込みになります。
詳しくは,2016ひろしま総文Webサイト( http://www.hiroshima-soubun.jp )
をご覧ください。
(数に限りがございますので,観覧希望の方は,なるべく早くお申し込みください)
演劇部 全国大会壮行公演
春季全国大会2015壮行公演
3月15日(日)14時より、阿波市役所 新庁舎 アエルワホール(阿波市市場町切幡)で、全国大会上演作品「ハムレット・コミューン」(よしだあきひろ作)の壮行公演をおこないました。
雨天にもかかわらず140名の方々にお越しいただき、ありがとうございました。みなさまの励ましのお言葉や、アンケートでいただいたメッセージを胸に刻み、部員一丸となり全国大会に向けてがんばります。
全国大会出場決定(演劇部)
全国大会出場決定
「第9回春季全国高等学校演劇研究大会(フェスティバル2015)」に四国ブロック代表として出場します。大会は、サンポートホール高松 大ホール(高松シンボルタワー内ホール棟)で2015年3月20日(金)~22日(日)に開催され、本校演劇部は3月22日(日)17:30~18:30に「ハムレット・コミューン」(よしだあきひろ作)を上演いたします。(入場無料)
また、全国大会に先駆けて3月15日(日)14:00よりアエルワホール(阿波市市場町切幡)で特別公演を行いますので、ぜひお越しください。(入場無料)
全国大会出場で、四国放送「ゴジカル!」と、NHK「とく6徳島」に、出演しました。
演劇部公演情報(文化の森)
2011年6月25日(土)
文化の森総合公園・21世紀館にて行われる
「第10回文化の森演劇フェスティバル」にて本校演劇部が公演します。
作品は「イカロスの檻」(顧問創作)
時間は11:10から、40分程度の作品となっております。
また当日は他にも、小松島高校、海部高校、富岡東高校、徳島市立高校の公演が行われます。
徳島県は、全国的にも演劇部活動が盛んな県です。
まだまだ、じめじめした日が続きますが、県内高校生の熱い舞台で、一足早い夏を感じてみませんか?
お時間許される方は、是非、お越しください。
入場無料です。
6月25日(土)高校演劇フェスティバル2日目
10:00 開場
10:30 小松島高校 「女子高生」
11:10 阿波高校 「イカロスの檻」
12:55 海部高校 「コーンポタージュ」
13:50 富岡東高校 「林檎落火」
14:45 徳島市立高校 「今夜はすき焼き(仮)」
15:40 総評
徳島県立文化の森総合公園内
徳島県立21世紀館ホール
みなさまのお越しをお待ちしております。
演劇部顧問 吉田晃弘
演劇部の紹介
私達,演劇部は吉田先生と西條先生のご指導のもと,毎日元気に活動しています!
個性的なメンバーが集う我が部は,いつも笑いが絶えず,うるささと賑やかさでは右に並ぶ部はないと思います(顧問談)。
でも,私達もやる時はやります!11月に行われる県大会では,四国大会への切符をかけて他校と真剣勝負。ひとつめの目標に向かって仲間と作り上げる舞台は,勝敗を越えた感動を与えてくれます。
他にも,6月の文化の森演劇フェスティバルや文化祭,自主公演など,演劇部の出番は盛り沢山。充実した部活生活を送ることができます。
良い芝居を作ろうとする過程で,衝突したり,すれ違ったりすることもある私達。でも,それを乗り越える度に団結力や信頼が強くなっていくのを感じてきました。泣いて,笑って,笑って,また泣いて。今日も私達は頑張っています。
皆さんも,ここ,野外音楽堂で,私達と演劇しませんか?
(H22 校誌「粟」から)