校長室から
進路実現に向けて頑張れ(今週の校長室から)
生徒たちにとって最大のイベントである阿波高祭も終わり,学校生活に落ち着きが戻ってきました。落ち着きも束の間で,3年生にとって就職試験が始まり,放課後遅くまで面接指導を受けています。また,進学希望者も推薦入試の準備,大学入試センター試験出願に向けてあわただしい日々を送っています。入れ替わりやってくる生徒たちで,職員室や進路指導室は賑わっています。そんな生徒たちをみていると応援したくなります。今、精神的にも大変な時期ですが,すべての先輩たちも通ってきた道です。あせらずしっくり取り組み,一人ひとりが進路実現に向けて頑張ってくれることを期待しています。 Good Luck!
一人ひとりが輝いた阿波高祭(今週の校長室から)
9月3日,4日,5日に予定していた阿波高祭を,台風の影響で3日(前日祭・文化祭),5日(文化祭),6日(体育祭・後夜祭)に変更し実施しました。本年度の文化祭のテーマは「Shine!いまという瞬間を永遠に~no rain, no rainbow~」でした。Shineは輝くという意味ですが,「生徒も教職員も一人ひとりが輝き,活気のある学校にする」という本年度の本校の重点目標に通ずるテーマでした。またno rain, no rainbowはハワイの格言で,「よくないことがあっても,その後には必ずよいことが訪れる」という意味があるそうです。
台風の影響により大変な面もありましたが,企画・準備・運営に当たってくれた生徒会役員の皆さん,それぞれの分担・役割に頑張ってくれた一人ひとりの生徒の皆さん,そして陰で支えてくれた教職員の皆さんのおかげで,阿波高祭を終えることができました。
阿波高祭を通して,クラスメイトがお互いをよく知るようになり,クラスにもより強固な団結が生まれたと確信しています。それを今後の高校生活に活かすことを願っています。
5日の文化祭は一般公開でしたが,大勢の保護者,地域の方にお越しいただき,文化祭も大いに盛り上がりました。本当にありがとうございました
新学期始まる
熱中症という言葉をよく耳にしましたが,暑くて長かった夏季休業も終わり,8月29日に2学期がスタートしました。大きな事故もなく,全員元気に新学期を迎えられた事を一番うれしく思っています。
1学期の終業式で,「この夏をどう過ごすかは,みなさんにとってとても重要です。普段学校ではできないことができます。学習においては,目標を持ち,計画を立て,有意義な夏季休業にしましょう。あらたに真剣に学習に取り組む決意をした生徒は,成果が出てくるまでには3ヶ月は辛抱してください。なでしこジャパンのように,最後まで第一志望をあきらめずに頑張りましょう。」という話をしました。多くの生徒にとって,補習,家庭での学習,部活動,合宿と,充実した夏季休業になったのではないかと思います。
今,生徒は9月2,3,4日に行われる阿波高祭に向けて頑張っています。生徒会役員は泊まり込んで企画・運営・準備にあたっています。クラスや部も出し物の練習や準備に余念がありません。9月3日の文化祭は一般公開になっています。地域の方々にも大勢来ていただき,楽しんでいただくとともに,阿波高校の良さを知ってもらいたいものです。
地域説明会終わる
本年度の取り組みの重点目標に情報の発信・公開,中学校・地域・保護者等との密な連携があります。
8月に本校でおこなわれる体験入学や各中学校で実施される説明会で阿波高校を紹介してきましたが,大勢の中では質問もしにくい面もあります。阿波高校をより理解してもらうために,本年度初めての試みとして地域説明会を上板中央公民館,土成コミュニティセンター,阿波高校,鴨島公民館の4か所で実施しました。学校紹介ビデオ視聴の後,教務関係,進学関係等の説明をしました。
暑い中,また夜の実施にもかかわらず出席してくれた中学生の皆さん,保護者の皆さん,本当にありがとうございました。一人でも多くの中学生のみなさんが志望してくれることを期待しています。
盛り上がった近畿支部同窓会
7月3日大阪で近畿支部同窓会の総会が行われました。例年より多い88名の同窓会員が集まり,盛大な総会になりました。卒業生による墨絵の実演,天水連による阿波踊りが披露されみんなで踊るなど,大変楽しい時を過ごしました。多くの同窓会員と話をしましたが,同窓生の母校に対する熱い思いがひしひしと伝わってきました。総会終了後も多くの同窓生が2次会に参加し,和気あいあいとした雰囲気の中で交友を深めました。
8月7日には本部の同窓会総会が阿波高校で開催されます。2年後には創立90周年を迎えます。今後とも同窓会と連携を密にしたいと思っています。
有意義だったPTA大学見学研修旅行
7月1日,バスは雨の中阿波高校を出発し,目的地である関西大学と神戸大学に向いました。保護者の日頃の行いが良かったのか,目的地に着くまでに雨は小降りになっており,雨も気にならず研修できました。
バスの中では,大学や進路に関する説明が行われ,説明をしっかり聞いたかどうかチェックするための期末テストが行われました。そして成績優秀者は表彰され景品が贈られました。またビンゴゲームでも盛り上がり,和気あいあいの雰囲気の中研修旅行が実施されました。 関西大学では職員と大学生,神戸大学は本校の卒業生が案内してくれましたが,施設の素晴らしさや教育環境の良さにはびっくりしました。
教員と保護者の輪も広がり,非常に充実した有意義な研修旅行になりました。来年度はもっと多くの保護者に参加いただき,輪を広げていきたいと思っています。